奇妙な報道の習慣

朝日新聞の記事がでた。

 自称慶応大教授、下着を盗んだ疑い 追跡され現行犯逮捕

(朝日新聞) 2019/11/17 22:12

https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASMCK74KXMCKUDCB00F.html

 検索すればばっちりと顔写真つきででてくるのに何で「自称」なのか。どういうこと?

大学の広報が確認したりするまでは「自称」なのだろうか。

P. S. 日本テレビも「自称」である。

 

株式会社EMIの電話

株式会社EMIから「おたくのAU回線について」の電話があった。どうやら、ランダムに電話をかけることで AU に接続している人を NTT に変えさせるらしい。電話の最初から、詐欺まがいの営業なのが明らかである。まともな会社ではない。

うまかったジュース

近所のスーパーの果物コーナーの脇に控えめに置いてあったジュースがやたらとうまかった。原産地タイ。

f:id:popipope:20190809012031j:plain

うまかったジュース(原産地タイ)

右からマンゴー、マンゴスチン、オレンジとパッションフルーツと人参のミックスの三種があったが、どうも同じブランドでもっと種類があるらしい。180ml で200円値なので高いというほどでもない。絶好のバランスの濃度である。とくにうまいのはマンゴスチン

 

 

乳酸発酵(ネクタリンの初回)

アンズはいまいちだったが、もっと皮の風味が分かりやすいネクタリンは有望ではないかということで、アンズの第二回と同じく1.5%くらいの塩と砂糖を加えて3日間の常温発酵ののちに数日間冷蔵庫に置いたもの。まだ果物らしい部分が残っているが、少し漬物感もある。オツなものになった。これはうまい。

f:id:popipope:20190726134907j:plain

ネクタリンを発酵させたものの液を分離しているところ

P. S. ネクタリンの二回目は写真をとりわすれた。同じやり方で桃は水分が出すぎてよくなかった。アメリカンチェリーが大成功で、これは赤ワインのような風味がでた。結局重要なのは皮の風味のような気がする。イチジクは塩を少し加えただけですぐにクタクタになってしまうが味はうまい。

乳酸発酵(アンズの第二回目)

アンズをもう一瓶やってみた。今度は塩を2%より少なめにして、砂糖を同量くらい加えた。常温発酵を4日間くらいにして、その後は7日くらい冷蔵庫に置いた。すこしマイルドになったが、結局アンズの風味はあまり感じない。

f:id:popipope:20190718094419j:plain

右が今回のもの。左は第一回のものを冷蔵するまえのもの。