2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

グラパラリーフ

何じゃ、こりゃ。成城石井で298円。十枚以上入っていたと思う。 サボテン系の葉っぱか?長さがだいたい5cmくらい。結構肉厚で水分多し。味もある。薄塩ほんのりスッパイ。山で遭難したときに、こんな葉っぱを見つけたらラッキーだな。

プリンター用の紙が値上げされていた

大学生協で、A4x500が550円。 最近は大学生協のやつより安いのを買っていたが、ひょっとしてプリンターの両面印刷でよく紙が詰まっていたのはそのせいだろうか。

アメリカにも戸塚ヨットスクールがあるみたい

ちょっと前のニュース。 考えてみれば、あるのがあたりまえだが。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071113-00000150-san-int

猫鍋

すごいね。何か大流行みたい。

推薦図書

世界屠畜紀行作者: 内澤旬子出版社/メーカー: 解放出版社発売日: 2007/01/01メディア: 単行本購入: 21人 クリック: 215回この商品を含むブログ (198件) を見るイラストレータによる屠殺現場の取材本。なにもかも素晴らしい。

インド料理屋はもうちょっと何とかならないのか

どこに行ってもメニューが一緒でつまらない。インド料理というジャンル自体が飽きられてないか。店が多すぎだし。中華料理は、台湾ブームのせいとかもあってか、バラエティーが増えた。そういうようにできないのか。

遅ればせながら fetchmail + procmail

ずっと、imget で mail を取ってきていたのですが、imget の開発が終わっているような様子なので、やっと fetchmail + procmail にしてみました。取りあえず、送信はそのうちということで、受信できるようにしました。まあ、普及しているようなのであたりま…

ところで、設定ファイルの保存は普通どうするものなのか

RCS とか使うのが賢いのかどうなのか。やっぱり、トラブルのときに見やすいのが大事なので、単純に ~/bak/ の下に path が分かるよう適当に置いている。ghostscript や tex 関係の設定が、全部 ~/.xxx で出来れば簡単なのだが、そうはなかなかしてくれないよ…

firefox などの日本語フォント

fontconfig は ~/.fonts.conf で制御できる。 全部さざなみゴチックで antialias を切る。 <fontconfig> <alias> <family>serif</family> <prefer><family>Sazanami Gothic</family></prefer > </alias> <alias> <family>sans-serif</family> <prefer><family>Sazanami Gothic</family></prefer></alias></fontconfig>

ghostscript のデフォルトの紙サイズを変える

ドキュメントに書いてあった。このドキュメントを見るのは初めてだ。 gs_init.ps の中の % Optionally choose a default paper size other than U.S. letter. % (a4) /PAPERSIZE where { pop pop } { /PAPERSIZE exch def } ifelseの下の行を有効にすれば良…

xdvi の日本語フォント

/usr/share/texmf/xdvi/vfontmap の中の東風フォントのファイル名のところを ipam.ttf, ipag.ttf に書き換える。

ghostscript の日本語フォント

東風フォントを消して、IPA フォントをその場所に $ cd /usr/share/fonts $ rm -rf kochi-substitute $ ln -s ja-ipafonts kochi-substitute/usr/share/ghostscript/7.07/lib/CIDFnmap.Koc の中の ファイル名を ipam.ttf, ipag.ttf に書き換えた。

睡眠行為

たまに行く喫茶店のレジの横にある注意書きには、その店における「睡眠行為」を禁止する旨が書かれている。過失による睡眠は良いが計画的睡眠はいかん、ということか。