2007-11-09から1日間の記事一覧

遅ればせながら fetchmail + procmail

ずっと、imget で mail を取ってきていたのですが、imget の開発が終わっているような様子なので、やっと fetchmail + procmail にしてみました。取りあえず、送信はそのうちということで、受信できるようにしました。まあ、普及しているようなのであたりま…

ところで、設定ファイルの保存は普通どうするものなのか

RCS とか使うのが賢いのかどうなのか。やっぱり、トラブルのときに見やすいのが大事なので、単純に ~/bak/ の下に path が分かるよう適当に置いている。ghostscript や tex 関係の設定が、全部 ~/.xxx で出来れば簡単なのだが、そうはなかなかしてくれないよ…

firefox などの日本語フォント

fontconfig は ~/.fonts.conf で制御できる。 全部さざなみゴチックで antialias を切る。 <fontconfig> <alias> <family>serif</family> <prefer><family>Sazanami Gothic</family></prefer > </alias> <alias> <family>sans-serif</family> <prefer><family>Sazanami Gothic</family></prefer></alias></fontconfig>

ghostscript のデフォルトの紙サイズを変える

ドキュメントに書いてあった。このドキュメントを見るのは初めてだ。 gs_init.ps の中の % Optionally choose a default paper size other than U.S. letter. % (a4) /PAPERSIZE where { pop pop } { /PAPERSIZE exch def } ifelseの下の行を有効にすれば良…

xdvi の日本語フォント

/usr/share/texmf/xdvi/vfontmap の中の東風フォントのファイル名のところを ipam.ttf, ipag.ttf に書き換える。

ghostscript の日本語フォント

東風フォントを消して、IPA フォントをその場所に $ cd /usr/share/fonts $ rm -rf kochi-substitute $ ln -s ja-ipafonts kochi-substitute/usr/share/ghostscript/7.07/lib/CIDFnmap.Koc の中の ファイル名を ipam.ttf, ipag.ttf に書き換えた。