自分用の Greasemonkey script

Greasemonkeyfirefox の addon で、特定のページを見るときに登録した script が動くようにするものである。

中身は簡単な javascript です。Header の @include の行で、script が働くurl を指定します。適当な file にこのような script を書いて、これを Greasemonkey に登録します。

Amazon の wishlist のページで、左側の navigation と右側の本のリストの位置を入れ替える script

// ==UserScript==
// @name     change arrange of amazon wishlist
// @namespace
// @include http://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/*
// @include https://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/*

function do_script() {
    var smallTable=document.evaluate("//table[@class='small']", document, null, XPathResult.ORDERED_NODE_SNAPSHOT_
TYPE, null).snapshotItem(0);

    var hidari = smallTable.parentNode;
    var migi = hidari.nextSibling;

    hidari.parentNode.removeChild(hidari);
    migi.parentNode.insertBefore(hidari, migi.netxSibling);
};
do_script()
//.user.jsript

簡単に説明すると、load したページの object tree から class が small に指定されている table 要素を探す。これが navi なので、これの親の td 要素を兄弟の td 要素と入れ替えている。

もちろん、ページのデザインを変えられたら動かなくなります。